店舗によっては大量導入もされた『P新世紀エヴァンゲリオン〜シト、新生〜』の状況です。
エヴァパチンコも14作目ともなるといい加減にしつこい感は否めないものの、今回の出来は全体的に評判は高いようで、ここ最近の中では一皮むけたとすら言われてます。
P新世紀エヴァンゲリオン
〜シト、新生〜新しいエヴァ出ますねー!
2019年12月16日導入開始みたいです✨
これは楽しみやなー😊 pic.twitter.com/DEKGwIXmOV— ケーパワーズ大阪本店 (@KP_OH) December 12, 2019
『P新世紀エヴァンゲリオン〜シト、新生〜』スペック
『P新世紀エヴァンゲリオン〜シト、新生〜』のスペックを改めて見てみると、
・大当り確率:1/319.7(高確率1/45.7)
・確変突入率:65%
・時短:100回
・確変振り分け(ヘソ/電チュー共通)
10R確変:50%
2R確変:15%(135揃い。小当りRUSH)
10R通常:35%
※小当りRUSHは大当り全体の15%・アタッカー:賞球12個/10カウント
となっているので、小当りRUSHは完全にオマケですね。
図柄が揃って小当りRUSHになるルートは無いですが、突入時点で7000発が期待できる「新生モード」は一度は味わってみたいですね。
※「新生モード」とは、7分間の小当りRUSH+次回確変大当たり+次々回大当たりまでが約束され、暴走モードの一部で突入。
初当たり3回で当たり方が
次回予告静止した闇の中で
無予告135停止
タイトルシンクロから暴走
マジでこういうエヴァを打ちたかったんだよw暴走モードが無駄引きにならないし、ハマればめっちゃ増えるし
まご2と違ってガチのシトフタの正統進化って感じでめっちゃ面白かった#シト新生— 鯉のふいんき (@yamacarp1989) December 16, 2019
『P新世紀エヴァンゲリオン〜シト、新生〜』感想まとめ
有給取って本当によかった。楽しすぎて泣いてる#シト新生 #エヴァ pic.twitter.com/YLIy1tWq55
— 究極奥義 (@kyukyokuu) December 16, 2019
シト新生打ちました。
ハッキリ言って神台かクソ台かで言えば、言いようのないゴミ台です。
演出頻度や煽り頻度は良い。カスタムで増やしたり減らしたり出来るのはユーザー目線で良い。
ただ、演出バランスが結局、今時のエヴァという感じ。
当たる時は激アツ絡みまくりCU出まくりで当たる
続く— スルテン@シンフォギア2に嫌われた男 (@SURUTEN77) December 16, 2019
P新世紀エヴァンゲリオン 〜シト、新生〜を打ってきた。
エヴァはシリーズ初期の頃は良く打ってたけど、多分4つ目ぐらいから殆ど触ってなくて最近の機種にもあるのか知らんけど、リーチ外れ後にしれっと351が並んでるのとか懐かしかったわ。#シト新生 #エヴァ pic.twitter.com/9z9MjQIXp1— ルミナスアロー (@luminous1_arrow) December 16, 2019
P新世紀エヴァンゲリオン〜シト、新生〜 かなり面白かった。裏切られ続けて10年、そのせいで褒めるとステマ扱いされてしまう状況になっていて草。 pic.twitter.com/O4ErKNQ7R7
— わごんQ (@wagon_san) December 16, 2019
臨時収入もきたので、「P新世紀エヴァンゲリオン〜シト、新生〜」は必ずやるぞ(/・ω・)/
最近パツィンコはやってなかったけど、これは懐かしくて…
今どきのは演出ありすぎて胸ヤケするしあの時くらいがちょうどええんじゃぁ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
格納庫入るときのドラムロールに脳汁出ますよね( *´艸`)
— にこみん@プリコネ中心雑多垢 (@nicomin39) December 10, 2019
【P新世紀エヴァンゲリオン〜シト、新生〜 感想2】
・でも右で締めれない分を通常時に削り過ぎやろですわ エヴァだからおじ様おば様も打ちますのに導入週でこれはダメですわよ
・コアボタンの手前からエアー出るようになってましたけれど、大当たり時以外に使いますのアレ? 先読みとか?— ペットボトル (@131617F) December 17, 2019
都内では新装初日の
エヴァ〜シト、新生〜
を初打ち!
暴走モード(突確+小当たりRush)入ったんですが、約100回転ハメただけで、約3.000玉出ました(゚ω゚)
ハメ上手な方は是非!!#パチンコ#エヴァシト新生#当店は18日から pic.twitter.com/tcmjyFhzvH
— あだまよ@イチプラ八潮スロ担 (@DP_yashio_slo) December 16, 2019
シト、新生の補完モードマジで面白い
昔のエヴァだよ
パチンコこれでいいんだよ
金保留とかレバブルとか疲れたんだよ— ツヨシ工業 (@kazu_tuyoshi) December 17, 2019
エヴァのシト新生の弐号機リーチ
シンジ君乗ってたら99%の人間がプレミア?と思うよw😂
アニメでは無理やり同乗されたしな🙃
使徒再びならプレミアなのよ🤭 pic.twitter.com/nV9gI0Cf9B— ナガサン (@Nagasun0714) December 17, 2019
1万浮きました。僕はここにいていいんだ!ありがとうシト新生。神台でした#シト新生 #エヴァ pic.twitter.com/DX2fZusQnl
— 究極奥義 (@kyukyokuu) December 16, 2019
#シト新生
なにこの神台
カスタムの豊富さやばい
エヴァ9にあった一発告知素晴らしい!
先読みは補完計画にすればこないと思うから一発告知+補完計画モードではやく打ちてーw pic.twitter.com/VnE4804VPz— ヨッシー(ギアスおじさん) (@yugi_atem_king) December 16, 2019
シト新生打ちたいよ、、、
昔のエヴァパチ世代だからあの頃のエヴァがほんと好き。
1番好きなのはキセカチです( ^ω^)— ちかたそ@低浮上 (@tikataso0323) December 16, 2019
ぶっちぎりで今年No. 1の機種!面白すぎる!ここ最近のエヴァ何やったんやってぐらいの神台!エヴァしか打たんエヴァと共に生きるありがとうシト新生♡ pic.twitter.com/Vo1SwFiEgD
— ひらやまん🦅鷹党🏇 (@hirayaman2) December 17, 2019
エヴァ~シト、新生~
昨日、楽しませてもらいました
古き良きエヴァの演出に懐かしさに涙が出そう pic.twitter.com/26SzHv626n— パンダ (@CR_saotome) December 17, 2019
エヴァ新台(シト新生)触った。
・やはり新世紀ベースの演出はさいこう。ただシトフタをなぞる訳でもなく、アニメの次回予告を採用していて◎。
・ただ、保0~1位で現れるストーリー紹介が長い。ボッタ店の場合相当ストレスになるかと。
・暴走モードは思った以上に増える。
・スマッシュは滅びて。 pic.twitter.com/8e4IP4Mmdm— れっくる (@yoshimixture) December 16, 2019
熱いの外れたとおもったらカヲルくんの復活演出
カッケーー#シト新生 #エヴァ pic.twitter.com/AjkxkCx27p— N.S (@anemone6_7) December 16, 2019
新台のエヴァンゲリオン、シト新生打ってきました!
小当たりRush入れるのに大変だけど、やかましい煽りもなく当たるので個人的には好きかな。玉は少ないが。
(画像は確変15%の小当たりRush時)
なんだかんだ2万近くでたので満足。#シト新生 #エヴァ pic.twitter.com/4tdUCRqo5d— N.S (@anemone6_7) December 16, 2019
ラウンド中昇格できるのがエヴァよ(´・ω・`)#新世紀エヴァンゲリオン#シト新生 pic.twitter.com/Oirltx4gs3
— ざっきー快 (@zakky4556) December 16, 2019
#キコーナ海老名店 2019.12.17
P新世紀エヴァンゲリオン シト、新生G 496番台
遠隔操作で当たらない設定にされました。 pic.twitter.com/MnYxepNRSK
— 私はパチンコ遠隔操作の被害者です (@pachigasukidesu) December 17, 2019
『P新世紀エヴァンゲリオン〜シト、新生〜』レバ確の法則
パチンコエヴァと言えばレバ確の法則ですよね。確変中に
「この演出でリーチが掛かれば・・・」
「これが出れば・・・」
確変確定という数々の法則が初期の頃からたくさんあって、私もよく覚えていたものです。
・キャラ連続予告(疑似連)
(月曜日から) 逃げちゃダメだ…。 pic.twitter.com/ITdwjm27UX
— 全日本もう帰りたい協会 (@mou_kaeru) June 9, 2019
・背景レイ
激アツ予告のレイ背景出たけど、当たらない(>_<)
かさなりまくらないと今回も当たらないしんかー_| ̄|○レイちゃまーーー!! pic.twitter.com/wzTplVttsV
— 安田大サーカス クロちゃん (@kurochan96wawa) October 30, 2017
・次回予告
最後のシ者の次回予告アニメ版のままラフ画で出してくるとかエヴァ14製作陣有能&有能 pic.twitter.com/zScv9ZjjV3
— シン・Péke.:|| (@pekengelion_02) December 17, 2019
・使徒予告
アラートはエヴァの警報!ALERTが最高にして最良!エヴァの警報やALERTは新劇含めるとかなりの数ある!でも流石にどれもカッコ良過ぎるか!?汗笑 庵野監督の警報へのカッコ良さの拘りが凄過ぎる!先人達には想像も付かない…画面に収まり切ら無い『警報』のドUP文字の演出のカッコ良さ! pic.twitter.com/ck3qWHEDoO
— 𝐓𝐀𝐊𝐄𝐋.𝐘(日本武尊) (@TAKEL_YAMAT) September 2, 2017
その他にも、
・群予告
・タイトル予告
・チャンス目前兆
・図柄同時停止
・図柄右から停止
・水玉模様
・特殊ステージ移行時リーチ
・ミッションモード突入時リーチ
・リラックスSU
・シリアスSU⇒SU5
・役物作動
・カウントダウン予告
・保留変化
・突発当たり
・エヴァ系リーチ
・ストーリーリーチ(確変時短中)
などなど多数あります。
エヴァも一覧表作ろうかと思いましたけれど法則ほんと多すぎて無理ですわ
— ペットボトル (@131617F) December 15, 2019
実戦終了☺️いや~楽しかった!通常時は結構メリハリがあって、急にアツくなれる感じがたまんない!あと継承されてる部分や法則なども豊富なので高まるポイントもたくさん(*^^*)これぞエヴァでした!!! pic.twitter.com/I2JmO5kxMy
— すずか🔔💜 (@suzuka_c2) December 17, 2019
そもそも『P新世紀エヴァンゲリオン〜シト、新生〜』の確変中はエヴァ系リーチで当たれば全て確変大当たりというので、シンクロリーチの絶望感もまた今まで通り継承されているのか。
『P新世紀エヴァンゲリオン〜シト、新生〜』を実際に打った感想
先日、やっと『P新世紀エヴァンゲリオン〜シト、新生〜』を終日打ってきました。
大当たり34回引いてきて、率直な感想を。
・先読みは役に立たない
同じ偶数図柄が左中右に停止したときにアクションがあるあれは先読みと思われますが、頻繁に来るため信頼性は乏しいですね。
奇数図柄でなったことが無かったので、来ればアツイのかな。
保留変化は無くなったので、いきなり来る激アツを毎ゲーム待てるようになったのはGOOD。
・警報やミッションモードは昔のままのほうが良かった
使徒予告の警報、背景レイ、ミッションモード、などは昔のままで良かったのにわざわざ作ってしまった感じがします。
ミサトの『エヴァンゲリオン発信!』のときの緑赤金の3段階のあれも全然いらない。
緑×3とかハイワロすぎて一度も当たらなかったですし。
・ストーリー疑似がしつこい
あれ本当いらないですね。保留4でロング変動して『タイトル予告か!?』『暴走か!?』と期待させてからのストーリー疑似が始まって、しかもガセも多い。
成立しても零号機や弐号機じゃ信頼度低いわけで。
・そもそも零号機と弐号機リーチが弱すぎる
とにかく頻発するんです。裏ボタンの赤セリフか赤タイマーが無ければもう見送りするレベル。
当たるときはモリモリチャンスアップがあるときか、初号機やストーリーがほとんどでしたね。
・SU1、SU2が多すぎる
リツコとミサトのステップアップを何回見させられたことか。
まず当たらないんだからそのまま次変動に行けば良いのに、シンクロまで進みやすいのもBAD。
これが確変中や時短中も多発だからシンドイです。
・確変中のシンクロリーチは絶望レベル
エヴァ系リーチがレバ確なだけあって、終わるときはいつもシンクロリーチでした。
周りを見ていても単発図柄からのラウンド中昇格はかなり頻度低いです。
・ダブルテンパイは特に熱くない
エヴァってダブルテンパイは熱めだった傾向があったけど、シト新生では特別信頼度が上がっているようには見えないですね。ガンガン外します。
・確シングルでも打ち抜いてくれる
ダブルテンパイが熱くない分、過去作品では鉄壁とも言われていた確変シングルリーチが割と当たってくれます。
もっとも確変確定になるだけあってプレミア演出も伴っていたりしやすいです。
・出玉はどうしても少ない
ラウンド中はひねり打ちを意識しなくても割とオーバー入賞してくれたり、暴走モードの小当りラッシュ時に3個4個ポロポロ入ってくれるのは良いけど、そもそもの出玉感はやっぱり少ないですね。
単発や2連も目立ち、ちょっと釘締められると時短抜けに1000発あるかどうか。
10連コースには時短引き戻しが必須レベルだけど、それなら花の慶次漆黒でやってくれと思うほどに。
・懐かしさを楽しむだけと割切る台
スペックに期待できないとはいえ、演出は過去作品から継承されているところも多く、リラックスロング、次回予告、格納庫、初号機チャンスの羽や咆哮など、名作を思い出させるために打つだけの機種だと気付かされました。
パチンコ「エヴァンゲリオン」で激アツな鳥肌が立つ瞬間まとめ
・エヴァ格納庫
・初号機チャンスの羽
パチエヴァと言えば初号機チャンス‼️
初代打ってた時に羽が生えた時はいつも鳥肌立ってました。#パチエヴァ愛ファン部門 pic.twitter.com/qvZLNLWuNR— シン・エヴァンのQ太郎 (@masa_eva9) October 29, 2019
・背景カヲル
・保留がセフィロトの樹
・「勝ったな」「ああ」
ワニブックスからPrinceの写真集が出ると聞いたオタク
「勝ったな」
「ああ」 pic.twitter.com/jd6NKi0I62— くずた (@kuzuplus) August 31, 2017
日本でもインターネットで遊べるオンラインスロットがいま流行し始めています。
外出しなくても自宅やスマホで遊戯できるので気軽にいつでも遊べるんです。
コロナウィルスの心配もなく、喫煙者は遊びながら吸えるメリットが大きいです。
何よりもレートが自由に選べることと配当に上限が無いので、1日で100万円でも200万円でもリターンが見込めるのが人気の理由でもあるんです。
いち早くアンテナを張っていた元パチプロやスロプロが新たに稼げる場所として既に大勢参入しています。
最近こんな悩みをお持ちではないですか?
●下手に外出するとコロナのリスクが高まってしまうなぁ・・・
●タバコ吸いながらスロット打ちたいなぁ・・・
●家族にバレずに遊べないかなぁ・・・
●規制のせいで最近の台は出玉が少ないなぁ・・・
●もっと大きな博打がしたいなぁ・・・
●一発で大逆転できる方法ないかなぁ・・・
オンラインで遊べるベラジョンカジノなら全て解決です!
このオンラインスロットがあるベラジョンカジノは海外運営で日本からでも遊べます。特に余計な通信費が掛かることもありません。
また30年以上オンラインスロットに携わっている老舗メーカーやベテランスタッフたちによる運営なので信頼性も他より高いです。
ここが日本人向けに作られている証として、サポートが日本語対応されているのがあります。
メールでもチャットでも困ったときにすぐ返事がもらえるのも他のカジノではそうそうありません。


【スロットへの入金方法】
クレジットカードで時間もかからず反映されるのですぐに遊べます。
日本にあるクレジットカードがそのまま使えるということは、いかに厳しい審査をパスされている正規カジノであるという証明ですね。
【スロットからの出金方法】
海外口座のecoPaysがお勧めです。
運営も昔から使ってますがトラブルになったことは一度も無いです。
カジノシークレットからUSD(米ドル) ⇒ ecopayzに送ってJPY(日本円)に変換 ⇒ 日本の銀行口座宛てに送金でOK!
勝ち金が遅くても4~5営業日くらいで送られてきます。
そして、今ならベラジョンカジノへの詳しい入出金マニュアルを差し上げています!
↓↓↓

【よくある質問】
Q:ベラジョンカジノに閉店時間はあるの?
A:無いです。24時間営業です。
Q:入金しなくても遊べるって本当?
A:初めての方は無料お試しプレイから遊べるので、まずスロットの操作方法や雰囲気に慣れてから遊戯されると良いと思います。
コメント