10年以上ほとんど変わらない演出で、どのホールにもある機種と言えば『海物語』です。
他機種は色んなシリーズやタイアップされたものばかりで、3年もすれば入れ替わっているのに、『海物語』だけはスペックが少し変わるだけでいつまでも設置されてますね。
それだけ人気があるということです。
『海物語』は遊び方・ルール・演出がとにかくシンプル
海物語は誰でも分かるレベルでシンプルなゲーム性です。
スロットで言えばジャグラーが同じ立ち位置にあると言えますね。
今どきのパチンコやスロットは出玉規制があるせいで、演出面が大袈裟になりがちですが、海物語は「ノーマルビタ止まり」「泡」「魚群」が全てです。
ただの「泡」でも当たりますし、「魚群」の信頼度も良い感じに高いです。
また、継続60%しかない割には意味不明な謎連が発生しやすいのも海物語の特徴です。
やたら確変が続くときもあれば、時短で3回も4回も引き戻すことで一撃12連荘とか普通にあります。
2万発くらいが珍しくないので、単調な中に中毒性も引き起こされるんです。
『海物語』は老若男女問わず人気が高い
一見すると朝一から海物語に座るのは昔からのファンである高齢層が多めですが、他機種で過剰な演出の挙句に当たらずに疲れた若者が、癒しを求めて海物語に座るのもよくあります。
「激しい入賞音がして、赤保留、疑似3、タイマーが出て、役物が落ちて、2分もの長いリーチを見させられて、ハズレ!」
みたいな煽りに煽られる演出はガッカリ度合も相当なものです。
今どきの多くの機種では、入賞時や保留に依存しやすく、そこで何もない状態だと当たりの期待度がかなり下がり、静かな通常時が苦痛です。
期待させるだけさせて、周りの視線も浴びながらハズレるんですから、ストレスですね。
それに比べれば海物語は相当アッサリしてます。
保留変化も無いので毎ゲームが期待できて、ノーマルリーチでもビタ止まりしますし、魚群も音はしないので見てる本人だけがコッソリドキドキできて、当たるまでの時間も数十秒で済みます。
お金を使うのに難解なルールを覚えたとしても、出玉が無ければ遊び続けることもできませんし、すぐ撤去されたりするので、そんな他機種に比べればいつまでもルールが不変という海物語は人気が高いのもうなづけます。
『海物語』は全部の大当たりで1箱近く出てくれる
これはスペックによって多少の差は出てますが、基本的には1回の大当たりで1300~1600発くらい出てくれますね。
単発だとしても時短100回は付いてきて、1箱あればもう100回転くらいは回せます。
飲まれるまでに200回転になり、初当たり1/319なら再度当たらなくはないゲーム数まで遊べますね。
他機種だと「初当たりは400発」「時短なし」「高確率なのに1/100」というのも普通にあって、それらは玉が増えなかったり追加投資がすぐにやってくるので、そこが苦痛だったりします。
でも海物語は基本スペックが甘いほうなので、長時間遊ぶにも適した機種なんですよね。
『海物語』は忍耐強い日本人に向いているゲーム性
他機種だと疑似連、ミッション系、小当り、ストーリーリーチ、などなど通常時も飽きさせない工夫がされています。
しかし海物語の通常時は、ほぼ何も起こらず、淡々とリーチが掛かるのを待つだけの単純作業の繰り返しです。
退屈すぎるという人もいますが、平坦な中で急に「魚群」が来ればそれだけで画面に釘付けになりますね。
コツコツやる、辛抱する、我慢する、という忍耐強さがある日本人にピッタリなところがあります。
1歩1歩が重くなる登山とか、1個1円になる主婦の内職とか、ソシャゲーの周回コンテンツも苦ではない人は多く、日本で流行るものってこの辺が共通してるんです。
コツコツ進んだ先にやってくる大当たりの感動を味わった経験があると、次もまた味わいたい欲が出てくるので海物語は日本人に好まれるんですね。
『海物語』のシマは居心地が良い
店や地域にもよりますが、海物語のシマって何となく穏やかです。
単調なゲーム性と出玉というのもあって、それを選んでいる人達の人間性もどこか穏やかな雰囲気はあります。
昔だと、1/500の爆裂パチンコとか、スロットの裏モノやミリオンゴッドのシマだとメチャクチャ殺伐してました。
5万10万が短時間で行き来するシマですから、台を殴る蹴るなんて光景もありました。
海物語だとそこまでじゃないですね。
人間はそもそも海が大好き
夏になれば海に行きたがりますし、海外旅行に行けば海に接します。
日本は特に周りが海に囲まれた島国ですし、生物の祖先は海から産まれています。
『海物語』のキャラクターも「魚」という万人が知っている存在であり、人間はそもそも海に魅力を感じやすいです。
海の広大さと神秘さ、そして水中の心地よさを誰もが知っています。
コンテンツとしてもメーカーの最初の目の付け所が良かったわけです。
マリンちゃんが可愛すぎる
年々セクシーになっているマリンちゃんに釘付けになります。
海物語の最大の功労者と言っても良いでしょう。
マリンちゃんがいなければ海物語の成功は無かったはずです。
メーカーの三洋は海物語以外にヒット作はあるの?
主なヒット作は海物語シリーズですが、その外で打ったことがあるのだと
・大工の源さん
・聖闘士星矢
・魔法少女リリカルなのは
くらいですかね。
初代の聖闘士星矢は結構面白くて打っていて、激アツハズレのオンパレードなのがクセになってたかな。
ってか海物語が無かったらヤバイメーカーだったのかもしれません。
どちらかと言うとオンラインスロットも海物語に似ています。
過剰な演出はあまり無くて、通常時は淡々と回すだけですが、リーチに時間を引っ張られることもなく、いつでも大当たりが突然来て、しかも大量出玉が普通に起こるので試してみましょう。
日本でもインターネットで遊べるオンラインスロットがいま流行し始めています。
外出しなくても自宅やスマホで遊戯できるので気軽にいつでも遊べるんです。
コロナウィルスの心配もなく、喫煙者は遊びながら吸えるメリットが大きいです。
何よりもレートが自由に選べることと配当に上限が無いので、1日で100万円でも200万円でもリターンが見込めるのが人気の理由でもあるんです。
いち早くアンテナを張っていた元パチプロやスロプロが新たに稼げる場所として既に大勢参入しています。
最近こんな悩みをお持ちではないですか?
●下手に外出するとコロナのリスクが高まってしまうなぁ・・・
●タバコ吸いながらスロット打ちたいなぁ・・・
●家族にバレずに遊べないかなぁ・・・
●規制のせいで最近の台は出玉が少ないなぁ・・・
●もっと大きな博打がしたいなぁ・・・
●一発で大逆転できる方法ないかなぁ・・・
オンラインで遊べるベラジョンカジノなら全て解決です!
このオンラインスロットがあるベラジョンカジノは海外運営で日本からでも遊べます。特に余計な通信費が掛かることもありません。
また30年以上オンラインスロットに携わっている老舗メーカーやベテランスタッフたちによる運営なので信頼性も他より高いです。
ここが日本人向けに作られている証として、サポートが日本語対応されているのがあります。
メールでもチャットでも困ったときにすぐ返事がもらえるのも他のカジノではそうそうありません。


【スロットへの入金方法】
クレジットカードで時間もかからず反映されるのですぐに遊べます。
日本にあるクレジットカードがそのまま使えるということは、いかに厳しい審査をパスされている正規カジノであるという証明ですね。
【スロットからの出金方法】
海外口座のecoPaysがお勧めです。
運営も昔から使ってますがトラブルになったことは一度も無いです。
カジノシークレットからUSD(米ドル) ⇒ ecopayzに送ってJPY(日本円)に変換 ⇒ 日本の銀行口座宛てに送金でOK!
勝ち金が遅くても4~5営業日くらいで送られてきます。
そして、今ならベラジョンカジノへの詳しい入出金マニュアルを差し上げています!
↓↓↓

【よくある質問】
Q:ベラジョンカジノに閉店時間はあるの?
A:無いです。24時間営業です。
Q:入金しなくても遊べるって本当?
A:初めての方は無料お試しプレイから遊べるので、まずスロットの操作方法や雰囲気に慣れてから遊戯されると良いと思います。
コメント