『Pリリカルなのは』はライトミドルスペックの高継続ST機。
突破率40%のリリカルRUSH中に大当たりすれば継続率90%の『ハイパーリリカルRUSH』に突入します。
ライトミドルによる打ちやすさと高継続STによる大量出玉が魅力の機種です。
『Pリリカルなのは』通常時の演出
打ちたかったリリカルなのはー😊😊100回転以内に急に金保留きて当たりゲット💕出玉はあんまり増えへんかったけどwあと新台の慶次もwこれまた出玉が増えないw引き弱😭😭でも当たっただけで楽しい🎶✨ pic.twitter.com/y3TP5dTQi2
— 宮内あい (@MiyaAichan) February 6, 2020
リリカルなのは打ってきました~
すぐ当たりました🎵
が、これって100回転以内にもう一度1/199引かないとSTに入らないようです( ´△`)
ヒキ弱の私では無理です(笑)
結果はもちろん当たりませんでした
演出ですが
金保留や赤保留っぽいのハズレ💦
絆コンビネーションもハズレ💦
続く pic.twitter.com/M2fccY6uRQ— ひでひで (@hidedosei) February 5, 2020
この台の保留変化は一般的な台と比べかなり変わっていて、種類が豊富なため主要な保留は覚える必要があります。
①黒保留・・・スーパーリーチ以上発展濃厚
②赤保留・・・楽曲(4回以上成功)、武器モードバスター以上、リリカルロワイヤルに発展の可能性あり
③金保留・・・武器モードエクセリオン以上濃厚
④なのはORフェイト・・・スーパーリーチ発展濃厚
⑤なのは&フェイト・・・絆コンビネーション発展濃厚
かなり変わった保留変化に戸惑うことも多いかと思いますが、上記の保留変化さえ覚えてしまえば割と簡単です。
また、リーチ中は武器のレベルによって信頼度が大きく異なります。
なのは・・アクセルモード<バスターカノン<エクセリオン
フェイト・・ブローヴァ<クレッセント<ザンバー
弱いVSリーチでもエクセリオンやザンバーに変化すればそれだけで期待度が跳ね上がります。
武器強化は『武器強化ミッション』かVSリーチ中でも変化することがあり、どんなリーチでも期待が持てる仕様となっています。
【P魔法少女リリカルなのは2】
○ダメなところ。
通常時の演出煽りが情緒不安定レベル
1/199→時短100で引き戻しラッシュの出玉じゃない
ワープのステージ性能が素人設計
誰かになのはという作品を下落させる指示を受けたんじゃないか?レベルの版権殺し
○いいところ
無し(作品力を考慮しても無い)— シアさん (@2nd_xiapso2) February 9, 2020
また、絆ランプが光る絆ストックが発生すると大チャンス。
白でも30%、赤だと約78%の高期待度演出です。
少し保留に癖がありますが、基本的に上位に発展しないと当たらない一般的な演出の台であると言えます。
保留変化も大事ですが、それ以上に武器変化が大当たりのカギを握っているので、武器変化は要注目です。
リリカルRUSH
98%の確率で突入する100回転の時短モード。
消化時間は遅いが、40%の確率で90%継続のST「ハイパーリリカルRUSH」に突入します。
まずはこのモードを突破してSTを目指すことになります。
仲間のキャラクターの参戦数によって信頼度が大きく変わるので、最大4人の参戦を目指しましょう。(4人の場合は大当たり濃厚)
また、はやてが参戦した場合はその時点で10ラウンドの大当たり濃厚となるため、出現した際は後の発展を安心して見守れます。
RUSHを突破すればそこからは高継続90%、最大1100発のSTが待っています。
ハイパーリリカルRUSH
P魔法少女リリカルなのは2人の絆
初打ち 初当たりからの時短2回転で突破 17連したけど2R多めで万発いかず pic.twitter.com/3fxVGjL3RD— 葉月@初芝希沙 (@kedarugenataku) February 7, 2020
新台 Pリリカルなのは 2人の絆
朝一から打って4回目の時短でRushに入れて21連で仕事に行かんと間に合わない時間になり、親父を召喚して仕事へ😓
10連超えたあたりから2R地獄になり21連しても万発に届かない😱 pic.twitter.com/btXM0GAnZa— CIMA (@cima227v) February 5, 2020
90%の高い継続率を誇る120回転のSTです。
40%の突破率から発展するその性能は驚異の一言で、全体の出玉は2ラウンドから10ラウンドまでとかなり幅のある仕様ではありますが、最大出玉は約1100発と一撃性能のある仕様となっています。
このRUSH中は直あたりも頻繁に発生し、90%の確率からくる大連荘が狙えるため、ライトミドルでありながら一撃万発が狙えるという驚異的な性能を誇っており、夢のある仕様です。
『Pリリカルなのは』評価と感想
P魔法少女リリカルなのは 2人の絆 感想
・右で損する印象をうまくカバー+1点
・右の管理がしやすい+1点
・爆発力ありそう(隣が二万発)+3点
・保留変化が分かりづらい-5点
・リリカルビーチは実質出玉無し大当たり(かわいい)+100点
・なのはちゃんがかわいい+5000兆点・-100k -100点
総評:5000兆点 pic.twitter.com/22hgIuV86j
— へぷしょん (@hepshon) February 11, 2020
P魔法少女リリカルなのは2
主要演出?と当否と今日のデータ
ずっとシンプルモードで打ってたけど、「先読みガセなし」になったくらい信頼度とかは変わってない気がする。
演出は保留変化、金&クマノミ、レバー、リーチ依存じゃない。
CUが大切ロワイヤル、リーチハズレ後の演出は結構ワンチャン pic.twitter.com/71hIvlRsJj
— のぶ太 (@nobuta7_nico) February 4, 2020
『Pリリカルなのは』の最大の特徴はその脅威の継続率。
90%は並大抵の事ではスルーしませんから、突入してからの最初は、安心して打てるのではないかと思います。
ライトミドルでありながら最大1100発の出玉と90%のラッシュ継続率を誇り、一撃万発を狙いやすい台であることは間違いないでしょう。
また、ボーダー19回というハードルの低さもかなり魅力的です。
最近のライトミドル台の中ではトップクラスに低いボーダーとなっているので、そこからも本機の破格の性能がうかがえるのではないかと思います。
『Pリリカルなのは』に問題があるとすれば、全体的に演出が長くRUSH中も消化が遅いため、高い継続率があだとなり長時間打ち続けなければならない場合があるということです。
20時ごろから打ち始めた場合、閉店まで取り切れない可能性が出てきます。
会社帰りに軽く打つには少々苦しい台ということです。
ライトミドルという台の性質上、いわゆるチョイ打ちのしやすい台になっていないといけないと思うのですが『Pリリカルなのは』は真逆で、十分な時間を確保していないといけないという少し残念な部分があります。
時間を確保しないといけないというのをもって余りある性能はあるとは思いますが、消化スピードの遅さに耐えられるかどうかと言った機種です。
日本でもインターネットで遊べるオンラインスロットがいま流行し始めています。
外出しなくても自宅やスマホで遊戯できるので気軽にいつでも遊べるんです。
コロナウィルスの心配もなく、喫煙者は遊びながら吸えるメリットが大きいです。
何よりもレートが自由に選べることと配当に上限が無いので、1日で100万円でも200万円でもリターンが見込めるのが人気の理由でもあるんです。
いち早くアンテナを張っていた元パチプロやスロプロが新たに稼げる場所として既に大勢参入しています。
最近こんな悩みをお持ちではないですか?
●下手に外出するとコロナのリスクが高まってしまうなぁ・・・
●タバコ吸いながらスロット打ちたいなぁ・・・
●家族にバレずに遊べないかなぁ・・・
●規制のせいで最近の台は出玉が少ないなぁ・・・
●もっと大きな博打がしたいなぁ・・・
●一発で大逆転できる方法ないかなぁ・・・
オンラインで遊べるベラジョンカジノなら全て解決です!
このオンラインスロットがあるベラジョンカジノは海外運営で日本からでも遊べます。特に余計な通信費が掛かることもありません。
また30年以上オンラインスロットに携わっている老舗メーカーやベテランスタッフたちによる運営なので信頼性も他より高いです。
ここが日本人向けに作られている証として、サポートが日本語対応されているのがあります。
メールでもチャットでも困ったときにすぐ返事がもらえるのも他のカジノではそうそうありません。


【スロットへの入金方法】
クレジットカードで時間もかからず反映されるのですぐに遊べます。
日本にあるクレジットカードがそのまま使えるということは、いかに厳しい審査をパスされている正規カジノであるという証明ですね。
【スロットからの出金方法】
海外口座のecoPaysがお勧めです。
運営も昔から使ってますがトラブルになったことは一度も無いです。
カジノシークレットからUSD(米ドル) ⇒ ecopayzに送ってJPY(日本円)に変換 ⇒ 日本の銀行口座宛てに送金でOK!
勝ち金が遅くても4~5営業日くらいで送られてきます。
そして、今ならベラジョンカジノへの詳しい入出金マニュアルを差し上げています!
↓↓↓

【よくある質問】
Q:ベラジョンカジノに閉店時間はあるの?
A:無いです。24時間営業です。
Q:入金しなくても遊べるって本当?
A:初めての方は無料お試しプレイから遊べるので、まずスロットの操作方法や雰囲気に慣れてから遊戯されると良いと思います。
コメント